-
NEWS2025.04.02
第24回菜の花コンサートを開催いたします。
なんとなんと、こんなにブログに間が空いてしまったのは初めてかもしれません。
昨年秋から月例の幼児科リトミック、大人のリトミックが開講し、バタバタと毎日を過ごしておりましたら、新しい年になり、年度が変わり、菜の花コンサートの季節になりました。しかもあと5日。
今年は菜の花コンサートに初出演する生徒さんがたくさんです。そして今年のテーマは「日本の歌」です。明治、昭和、平成、令和と歌い継がれてきた歌、これからも伝えていきたい歌を演奏するコーナーを作りました。生徒さんたちと、レッスンの中でその歌についてあれこれとお話をするのも楽しかったです。
リトミック児童科は久しぶりのオープンレッスンとコレオグラフィーに初挑戦します。幼児科の生徒ちゃんたちは、リズムパターンや音楽の聞き分けなどをします。そして幼児科の生徒ちゃんの弟くん、妹ちゃんたち一歳児もママと一緒に参加します。お兄ちゃんのレッスンに一緒に来ているうちに音楽を聞き分けたり、真似っこして色々なことができるようになり、一緒に舞台に上がっちゃいましょう。ということになりました。とーっても可愛いです💕
私個人の挑戦としては、お箏とのユニットを結成して初舞台を迎えることです。大学時代に知り合って「いつか一緒に演奏したいね」と話してからかれこれ数十年。やっと叶えることができました。
「お箏の弦って何の音で並んでるの?」
「調弦って何?」というレベルからのスタートでした。二人であれこれ悩みながらなんとかアレンジも出来上がり、2曲を演奏することになりました。二人が大尊敬している先輩にユニットの名付け親になっていただき、「いちばんざくら」というお名前をいただきました。これから二人のライフワークとして生涯、演奏し続けていこうと思っています。
今年もたくさんの方に支えられて本番が迎えられそうです。感謝感謝の日々です。
Music Studio 藍
Music Studio 藍
〒299-1147 千葉県君津市人見2-11-31
TEL:080-5496-7017
駐車場:3台
-
Recent posts
最近の投稿- 第24回菜の花コンサートを開催いたします。 2025/04/02
- 月例リトミックが始まります 2024/11/05
- 秋です。 2024/10/14
- 第23回菜の花コンサート終わりました 2024/05/02
- 芸術の秋 2023/12/29
-
Archive
アーカイブ