レッスン風景からイベント情報まで幅広く発信していきます。

ブログ

  • BLOG2024.01.13

    あけましておめでとうございます。

    今年は元旦から大変な災害が起こり、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

    今年の仕事初めはこども園のリトミックからでした。長い休みの後はいつも思うのですが、今回も生徒ちゃんたちが大きくなったなぁと感じました。この年齢の2週間は大きいです。レッスンでは、お正月に因んだテーマでお餅つきの動きをしながら拍子を感じたり、音符カードをかるた遊びのようにしてみたり、凧揚げの動きでフレーズを感じるなどの内容にしました。一年が始まりました。

    そしてピアノのレッスンでは4月の菜の花コンサートに向けて練習が本格的になってきました。続々と生徒さんたちの演奏する曲目が決まっていきます。第23回の菜の花コンサートでは「サウンド・オブ・ミュージック」の中の曲を連弾や歌、合唱や合奏で演奏する予定です。今年もコーラスばら座の皆さんも参加されることになり、去年に引き続き、賑やかな会になりそうです。

    私の個人的な今年の目標(?)課題(?)は、バンド活動をはじめ、演奏活動を積極的にしていこうということと、楽曲のアレンジに挑戦していくことです。コーラスばら座の皆さんとご一緒するようになり、大きく見やすい楽譜を作ることや、この合唱団に合ったアレンジをすることが増えましたので、こちらを楽しみつつどんどんやっていこうと思います。昨年、一つのバンドに声をかけていただき、今年は新たなバンドでもピアノを弾くことになりましたので、新しい音楽とまた出会えそうでワクワクします。昨年末、学生時代の親友と「いつか一緒に演奏したいね」と言っていた夢の実現のために歩みを開始しました。お琴とピアノのコラボです。まずは聴くこと、楽譜の作り方、アレンジの仕方を学ぶところから。道のりは長いですが一歩一歩前に進めていきたいです。

    今年も皆様と一緒に楽しい音楽の時間を共有してまいりたいと思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

    ※写真はこども園のお飾りと、高齢者施設のお飾りです。どちらも愛を感じる作品で素敵です。

     

  • NEWS2023.12.29

     コロナが5類に移行したこの秋は、まさしく「芸術の秋」でした。毎週末コンサートやライブ、発表会など私自身が出演したものから知人友人の出演したものまで10回以上もの音楽の会に恵まれました。ジャズ、シャンソン、POPS、ロック、音楽教室Piacere!の発表会、合唱、地域の文化祭など様々なジャンル。そしてこの地域に伝わる神話を題材にしたお芝居や君津の書家、幕田魁心先生の個展・・・日常が戻ってきたなと実感した秋でした。

    ・・・と書こうと思っていたら早くも年末。

    今年は沢山の出会いがありました。自分の可能性を広げてくれるのはやはり「人」なんだなとあらためて感じました。

    来年も目の前の人を大切に、演奏することに少し力を入れて頑張ろうかなと思います。
    本年一年大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

    堀谷佳子

     

  • NEWS2023.09.07

     夏休みが終わり、ピアノのレッスンの生徒さんも通常通り。そしてこども園では2学期が始まりました。たった45日程度会わなかっただけですけれど、「大きくなったね~」と声が出てしまいました。「夏休み、何したの?」との問いに「〇〇に行ってきた~」「ハワイに行った」など旅行に行った子が多くいて、4年ぶりの制限のない休みであったことを実感しました。残念なことに一番多く聞かれたのが「熱出してた」と・・・。コロナはまだまだ安心できないですね。

     この夏から私も新しいことに挑戦し始めました。色々な音楽に触れたいというのはずーっと私の心の中にある、多分永遠に追い求めていくことですが、知り合いからお声がけいただいてロックバンドでシンセサイザーを担当することになりました。11月にチャリティーコンサートをするとのことで、そのメンバーにということでした。電気は苦手ですが、この際、ちょっと本気で取り組んでみようと思い、仲間に入れていただきました。ロックバンドの音を耳コピで楽譜に起こすことも、各楽器の担当する音を聞き分けることも、音色を探すことも学びになります。そして良い仲間に囲まれ、長年ずっとバンドを続けてきた方たちと一つの音楽を作り上げていくのは至極の喜びです。単純に楽しいです。音楽に国境はないし、ましてジャンルに隔たりはない。デスね。

     毎回季節ごとにこども園の飾り物が変わるのですが、その度に保育士さん、幼稚園教諭の皆さんの才能に感動します。2学期はこんな感じでした。

  • BLOG2023.08.27

     今日は8月最後の日曜日。
     今年の夏は毎日毎日、身の危険を感じる暑さでしたね。制限のない久しぶりの夏休みで、生徒さんたちも旅行やキャンプなどに行かれた方も多くいらっしゃいました。

     私も数年ぶりに友人宅に仲間と集まりました。何年ぶりかしらと思うくらい、一同に会したのは久しぶりでした。食べて、飲んで、しゃべって、笑って、歌って、踊って・・・楽しい時間を過ごしました。忘れてしまいそうだった日常の人間関係を取り戻した気持ちでした。木更津では花火大会も例年のように行われたみたいですが、人混みはちょっと怖くて断念。

     この夏、またまた初体験をしました。タヒチアンダンスを習っている友人から、某学園の夏祭りにタヒチアンダンスで出演することが決まり、「いのちの歌」を生演奏で踊りたいので、オーボエ、フルート、クラリネットという木管3本とピアノの編成で編曲してほしいという依頼がありました。4月には楽譜と音資料をお渡ししたものの、リハーサルをしてみたら1曲ではもったいないので子供たちの良く知っている曲をということで「さんぽ」も演奏することになり、こちらもアレンジを担当。

     そして昨日が本番でした。ダンスとのコラボも初体験でしたし、木管アンサンブルでのピアノも初体験。楽しかったです。「さんぽ」では会場から自然に手拍子が起こりました。高校の時、吹奏楽部でクラリネットを吹いていたので、馴染みのある楽器でしたが、実際に楽譜を起こしてみると学びや発見が多々ありました。いくつになっても新しいことに挑戦する機会をいただけることは幸せだなぁって思います。

     

  • BLOG2023.08.01

     毎日毎日ありえない暑さですね。小学生の頃、夏休みの宿題で毎日の天気と気温を書くというものがありませんでしたか?最近の猛暑でその頃のことを思い出します。あの頃は毎日の気温が27℃~30℃くらいで、「今日はすごく暑いね」という日でも32℃とかだったと記憶しています。35℃を超える日なんてありませんでした。こんな暑い中でも生徒さんたちは部活動の練習などで外でテニスをしているなどと聞くと頭が下がります。顧問の先生たちも大変ですよね。

     7月に入り、コーラスばら座の伴奏と指導を担当させていただくようになってちょうど1年となりました。新しい出会いがあると新しいことに挑戦する機会に恵まれます。ばら座の皆さんは70代以上の方が多く、市販されている楽譜ですと歌詞の文字が小さくて見えないからとのことで楽譜を作りなおします。これによって、Finaleでコーラスの歌詞の書き方を覚えることができました。

     ばら座の皆さんの歌いやすい音域でのアレンジも3曲ほどさせていただきました。そのため、jasracに連絡をしたり、版元に許可を得たりという初めての体験も。

     そして今回の「初めて」の挑戦は音取りCDのレーベルのプリントです。今まで真っ白なままのCDをお渡ししていたのですが、可愛くないし、何が入っているのかわからなくなってしまうので、挑戦してみました。初めてにしては上出来かしら?

     今日から8月。暑い夏ですが楽しい夏にしていきたいです。

     

Music Studio 藍

  • Music Studio 藍
    〒299-1147 千葉県君津市人見2-11-31
    TEL:080-5496-7017
    駐車場:3台