-
NEWS2020.09.24
Syncroomへの道 二歩目
Syncroomでセッションをするには、インターフェイスが必要ということがわかった前回から約1ヶ月。リリムジカの仲間に相談に乗ってもらったり、アドバイスをいただいて、インターフェイスが何の役に立つものなのかを理解し、私が用意するものはっどんなものが良いのかもわかりました。
今は品薄で、同じ商品が高値で出品されていたりするから気をつけるようにと教えていただいていたし、同じものは「もうない」と聞いていたのですが、市場が少し安定して来たのか某通販サイトで検索をしてみたら、「オンラインセット」として欲しいインターフェイスとマイク、マイクスタンドまでセットで売ってました。
Syncroomだけではなく、オンラインレッスン、リリムジカの高齢者向けオンラインセッションでも必ず必要になってくるので、即購入!
今日は、昨日届いたばかりのインターフェイスを接続する作業を将来syncroomでセッションする予定の生徒さんと一緒に挑戦しました。
そして挫折・・・
でも、大きな第二歩になりました。
道は長いなぁ〜
-
BLOG2020.09.20
4連休
昨日から4連休をいただいております。
初日は友人と群馬、栃木とドライブしてきました。良い気分転換になりました。今日は、午前中、神崎えり先生の第2回おしゃれ伴奏付け講座をオンラインで受講。
「Happy Birthday To You」を好きなようにアレンジするというもの。私はこの「自由」とか「好きなように」と解き放たれると途端に生き生きしてしまいます。他の受講生の作品も聴かせていただき、それはそれは多彩な「Happy Birthday」が出てきました。
・タンゴ風
・ショパンのスケルツォ3番風
・モーツァルト風
・ショパン風
・ラヴェル風
・スターウォーズ風など。
一人ですとアイディアも自分の枠の中だけになってしまいますが、こうして他の人の作品を聴かせていただくと、「そのアイディアがあったのか。」「そんな風にもできるのか。」と新しい出会いがあります。楽しい!
そして、このレッスンを受けた後、私の生徒さんと伴奏付けをまた楽しみます。そうすると、そこでもまた新たな出会いと発見が!連休明けが楽しみです。夕方、昨日フラワーパークで買ってきたお花を植えました。
-
BLOG2020.09.12
パッヘルベルのカノンが弾けた!
50代半ばでMusic Studio藍の扉を開いてくださった生徒さん(女性)「ずっとピアノが弾きたかった。パッヘルベルのカノンを弾くのが夢」とおっしゃっていました。指番号から始まり、月2回、45分のレッスンを1年半続けてきました。
そしてそして今日、パッヘルベルのカノン、最後まで弾けるようになりました~
私も嬉しいです。いつも、曲が仕上がるとハイタッチして喜び合うのですが、今はコロナでハイタッチができないので、二人で手をたたいて喜び合いました。
毎回、2小節、4小節づつ譜読みを進め、とうとう最後まで到達。これから、同じテンポで弾けるようになることなど新しい課題はありますが、楽しみです。
-
NEWS2020.09.10
リリム時間9月版が完成しました!
DVDリリム時間、9月版が完成しました。長引くコロナの影響で大人も子供もフラストレーションがたまってきているのではないでしょうか?私もですが・・・施設様におかれましては、外部のボランティアさんが入れなかったり、マッサージなどの業者さんも入れなかったり、ご家族との面会もできないところが多くあります。個人様におかれましても、好きだったサークル活動が中止になってしまっていたり、人と会う機会も話す機会も少なくなってしまっている方もいらっしゃることと思います。リリム時間は、大きな歌詞、先読みで目が見えにくい方、耳が聞こえにくい方でも一緒に歌っていただけます。また、テンポを遅め、音程も低めに伴奏しています。童謡、唱歌、歌謡曲など、ジャンルも色々です。ダイジェスト版も是非ご覧ください。
Music Studio 藍
Music Studio 藍
〒299-1147 千葉県君津市人見2-11-31
TEL:080-5496-7017
駐車場:3台
-
Recent posts
最近の投稿- 第24回菜の花コンサートを開催いたします。 2025/04/02
- 月例リトミックが始まります 2024/11/05
- 秋です。 2024/10/14
- 自宅でリトミックができるレッスン室にしました。 2024/05/15
- 第23回菜の花コンサート終わりました 2024/05/02
-
Archive
アーカイブ- 2025年4月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (11)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (1)